有田焼女子絵付け職人の日記

佐賀県有田町で有田焼の絵付けをしている、食べるの大好き1人暮らしの40代女子です。 有田町のことや、職人としての日常を書いていくブログはじめます!


こんにちは!有田大好きMisatoです!

今回は、有田のシンボル大イチョウをご紹介します!image0 (20)

写真に納まらないくらい大きい木です!葉っぱも小さく見えますね!
樹齢推定1,000年です。
江戸時代の有田の大火事の時、この公孫樹(イチョウ)の木の隣の木造の窯元を守ったと言われています。

また、江戸時代当初、焼き物の技術が漏れるのを防ぐための番所があった場所でもあります。
image9 (2)

この公孫樹の木は、泉山弁財天神社の境内にあります。
image8 (2)

弁財天様は、七福神の中の唯一の女性の神様ですね!
女性の美や、財福にご利益があります。
私はどちらのことに関しても願ってきました もちろん今幸福であることに感謝して

昔この境内には、フクロウが住んでいたということで、あちこちに有田焼のフクロウが置いてあります。
image2 (4)image3 (4)

image0 (18)
image4 (3)子供が遊べる遊具もあります

福がたくさん訪れそうですね

今日は有田の泉山弁財天神社境内にある大イチョウの木とフクロウ達を紹介しました!


有田が大好きMisatoです

私は有田焼の上絵付の色塗りのお仕事をしています。
有田では、焼き物を産業として扱っているので、分業のところが多いです。
なので、私は絵付け職人ですが、絵は描きません。
線描きした絵に色を塗るお仕事を専門的にしています。

image0 (13)

今日は山の日でお仕事はお休みでしたので、有田のメイン通りにある陶山神社に行ってみました。
image4 (1)


陶磁器の神社らしく境内には、たくさんの焼き物が置いてあります。

鳥居も磁器でできています!
130年前に建てられたこの鳥居は、1回は修復されたそうですが、ボロボロでした。
今年の3月に修復が終わったばかりです

*右が修復前、左が現在
image1 (2)image0 (17)


あちこちあちこち有田焼!!
image7 (1)

image6 (1)
image5 (1) 
紹介できないくらいたくさんありますよ!

有田焼の発展を、(そして自分の発展も)願ってきました。

授与所でも有田焼のお守りが!
image3 (2)

たくさんの御朱印の種類がありました
陶山神社の宮司さんのデザインだそうです!
有田高校デザイン科の出身なのでしょうか? 才能があふれてますね!
image2 (2)

私は季節の御朱印をいただきました!
かわいい
image0 (11)

JRの電車が境内のすぐ近くを通るめずらしい神社でもあります。
1時間に1本しか通らないのですが、遮断機がないので、電車の警笛が鳴り響きます!
御朱印を待っている間に電車の警笛が!!
あわててビュースポットへ行ったら、金の電車でした
お金もちになる良い予兆
image0 (15)
っていうか、あっという間に行っちゃってうまく写せてない

きれいな写真
image0 (16)

今回は有田のシンボル、陶山神社をご紹介しました!
これからも有田のことをたくさん発信していきますね

↑このページのトップヘ